忍者ブログ

でぃふぇぜろにっき

弐寺に偏った日常の、ケイナさんと親友コンビに偏った記録な感じ。

2025'07.05.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006'10.28.Sat
二次創作ってのはキャラ設定・世界観などある程度の情報をあらかじめ共有した状態で話のやりとりができるものだと思うんですが、弐寺パラレルにおいては設定が提示されてる割に情報が少なくてかなり土台の部分から構築して行かなきゃ行けないから結局自分設定が大部分になってわけわかんなくなるってことがかなりの確率で起こりうると思うのです。
だったらいっそ公式にこだわらず、公式で提示されていないパラレルとか考えちゃっても別にかまわないよね。
(論理の飛躍)

そんな言い訳かましつつ、ムビキャラDJごちゃ混ぜの殺伐パラレルに片足突っ込みかけてます。痛いのは重々承知って言うかなんかもう諦めた。



ケイナはジェノサイドのプロトタイプ。頭脳重視型。
ダルマはアーミーの双子の兄で、戦闘能力を持たない出来損ない。
孔雀は武器開発研究員。ジルチはチェーンソーが武器の強化人間。
セリカとエリカはホライズンのプロトタイプだったけれどダルマ達が生まれる前に消えてしまった。
プロトタイプ達の住処の名称はF3C。安全性・物資優先度・保護優先度が最低ランクのFで、取り扱い危険性だけがCのおんぼろ区域。
ケダルコンビはたまに、成功例に試すには危険な実験の被検体にされている。
ジェノは仕事に飽きると研究員の常駐していないF3Cに来ては遊ぶ。そしてギガに怒られる。
ギガは頭のいいケダルコンビと話すのが好き。ジェノより上手く研究員の目を盗んで遊びに来る。
アーミーはダルマがされていることを知っているので、彼と顔を合わせるのが苦手。
研究員は成功例のジェノ・ギガ・アミ達がF3Cの出来損ない達と関わるのを好まない。
余った材料でダルマ達にオモチャ(=武器)を組んであげる孔雀は危険人物扱いされている。


まあ、うん。こんな感じ。
まだ増えそうです。

寝ます。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[42] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
みっくみく
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
鳥尚ユラギ
性別:
女性
バーコード
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]