忍者ブログ

でぃふぇぜろにっき

弐寺に偏った日常の、ケイナさんと親友コンビに偏った記録な感じ。

2025'07.09.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'12.04.Tue
ストーリーモードは全てクリアしてみました。松永さんがあんまり凄い性格してたので、とりあえず自由合戦で浅井さんに倒して貰ってきました。なんかすげー悪が居た。クロウリーかお前は。
あと久しぶりに秀吉を見て、バグチェックシートに「秀吉の縮尺がおかしいです」って書きたい衝動に駆られました。何センチあるのだろう。

以下ネタバレ感想に付き隠しです。
PR
2007'11.30.Fri
←ということでブログパーツを追加してみました。どれも超お勧めの曲なのでぜひぜひ聞いてみて欲しいです。

一曲目:STRATOSPHERES……綺麗なトランス。最初5秒くらい音がないですがちゃんと始まります。
二曲目:えれくとりっく・えんじぇぅ……ちょっとアジアンな旋律の歌物。ポプに入れたら楽しそうな譜面。
三曲目:celluloid……担当キャラはさゆりちゃんが似合うと思う。
四曲目:サウンド……ギタドラに入れたら楽しそう。ちょっとスギレオな感じ
五曲目:ハジメテノオト……ゆったりした曲。優しい歌詞です。

これからも曲が追加されるとのことなので、お勧めの曲が追加されたら順次追加していこうと思います。
ちなみにこの前言ってたえろい曲は入れてないので安心して聞いてください。


プラグインはこちら「Re:Moto」様からお借りいたしました。ありがとうございます!

しかしこんなプラグインがこんなに軽く動くとか、いやそもそも初音ミクからして技術の進歩が恐ろしいです。ついて行けないけどもっとやれ!(笑)

2007'11.29.Thu
16日と26日に拍手くださった方、どうもありがとうございます!お礼がまだ何もなくてすみません……。
それと28日までにいただいたメールには返信いたしました。どうもありがとうございます!


……なんかこんなことを書いていると自分がサイト管理人のようだ。
2007'11.26.Mon
突然ですが自分は、文字を読むのが苦手です。
苦手と言っても嫌いなわけではなく、むしろ活字中毒の部類にはいるのですが、読み間違いが非常に多いのです。

ひぐらしの「鹿骨市」。「かこつし」だと思ってました。「ししぼねし」です。
同じく「興宮」、「こしのみや」だと思ってたら「おきのみや」だったり。
うみねこでは主人公達の名字「右代宮」を「うだいかん」と読んでしまい、「うしろみや」とふりがなを振られているにも関わらず自分内でうだいかんで定着しちゃって直せません。
名字つながりで「小此木」さんを「ここれぎ」さんだと思っていたこともありました。「おこのぎ」です。


一応「考える」ことが重要なファクターになってそうなうみねこを楽しむ上で、この注意力の無さはかなりの足かせになりそうですが……与えられたものを受け入れるだけで十分楽しいからいいよね! とか。

ちなみに推理とはほど遠いですが、惨劇回避で一つだけ出来そうなことと言えば<ネタバレ>マリアへの聞き方を「傘を渡したのは誰?」ではなく、「ベアトリーチェはどんな姿をしていた?」と変えることくらいかなぁ。意外な人に似てたりして。でも肖像画と同一人物って言ってたような気もするしもっと工夫しないとダメなのか。</ネタバレ>
にしても後一月ちょいで発売ですよ2。あと一月ちょいで終わりですよ2007年。
……早い……。


初音ミクのほうは、ものすごくカッコイイ、しかも音楽性幅広い、調教(パラメータ弄ったりで人の声に近づくように調整すること)完璧、という素晴らしい曲を発表する方を発見したのですが、歌詞が凄すぎて誰にもお勧めできません。エロゲの主題歌でもここまで凄くないんじゃないかみたいな……。でも3曲目と5曲目が好きです。曲は凄く格好いいんだ。曲は。
2007'11.26.Mon
本日、凄いことに気づいてしまいました。

鉄火→Fe(鉄)
ケイナ→Si(ケイ素)
ジルチ→Zr(ジルコニウム)

自分の好きキャラは、元素記号で表せるということに。

他にもいないかと周期表をひっくり返してみましたが、見つかったのはセリカのCe(セリウム)のみ。ランタノイドは馴染みが薄いので見逃してました。ツガルもいれば完璧だったのですが。こうなったら新元素を発見して命名するか……! (でも新元素は原子番号が大きくなりすぎて不安定だからそれも嫌だな)

それにしたってケイ素はシリコンつまり半導体材料、鉄の原子番号は26。なんだかこれは運命だと思います。(言ってろ)

元から周期表眺めてにやにやしてる怪しい人間ではあったのですが、これからはにやにやの種類が少し変わってきそうな感じです。元素萌えー。ついてきてる人はいるのか。


暴走ついでに少し語らせて貰えば、フッ素はヤンデレだと思います。それもかなりの。
無茶苦茶反応性が高くて、ほぼ全ての原子と反応するんです。つまり一人じゃいられない。
何故かというと安定な電子配置になるために後一つだけ電子が足りなくて(欠けていて)、誰かの電子を一緒に持たせて貰うことで(共有結合)安定になろうとするんです(実際は電気陰性度が強いため、ほぼ奪うような格好ですが)。例えその結果相手が酸化されようとも。
そして一度くっついてしまえばその結合は大変強く、二人を引き離そうとした(フッ素を単離しようとした)化学者が何人も犠牲になってます。(酸化力が強い=すぐに反応し相手を変質させるため、毒性が非常に強い)
そばにいられたら嫌ですが、キャラとして無責任に見守ってる分には非常に萌える子だと思います。超ヤンデレ!

ちなみにフッ素とカルシウムが結びついたのが螢石、フローライトです。見てる分には綺麗な石ですが、濃硫酸に入れて加熱すると単体フッ素が発生するので要注意!


すみません暴走しました。



[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
みっくみく
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
鳥尚ユラギ
性別:
女性
バーコード
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]