でぃふぇぜろにっき
弐寺に偏った日常の、ケイナさんと親友コンビに偏った記録な感じ。
2008'01.12.Sat
Googleさんで"K-na"で検索かけてみると、カリウム・ナトリウム比がいっぱい出てきて凹むとりひさです。まだ12時(お昼の)だけどこんばんわー。いや、数時間前に起きたばかりですが。
最近思うことは、感情とか感覚とか、人と共有することが難しい物の名付け方の共有ってどうやってるのかなー、ということ。
端的に言えば「私の見てる赤と君の見てる赤は同じ物かな?」問題と似てるあれです。
「足の裏がテレビのザーってなるやつ(砂嵐)になってる感覚」が「足が痺れてる」という現象であることは幼稚園の時に理解したのですが、「甘い物の食べ過ぎで体中が糖分で飽和してぐったりした感じ」が「甘い物の食べ過ぎで胸焼けしてる」と呼び習わす現象であると気づいたのはつい最近です。胸焼けって言葉自体は知ってたけど結びつかなかった。でもこうやって改めて考えてみるとすごく的確な言葉だ。
まあこうやって真面目なことを考えていても、結局はあちこちに思考は流れ、ケイナさんの定義している「退屈」には、「寂しい」がかなりの部分識別できないで含まれてるんだろうなー、とか考えて終わってしまうのですが。
……読み直したら思考の飛び具合が凄いなこれ。
「はっきりした現象の認知のしかた」→「はっきりしない現象の名付け方」→「感情の区切り方」に話が飛んでる。
こういうことについて書いた論文とか読んでみたいですが、何論って名前なのかも分からないので探せないというお間抜けな罠です。
話は変わって最近パジャマを買いました。
クリーム色地に紫のハートが乱舞して、袖口胸元にレース、裾にリボン付きという大変コメントに困る代物ですが、寝心地はいいです。
(……たまに自分自身にすら言い訳をしたくなるような買い物をしちゃうことってありますよね)(多分自分が着なければ可愛いと思うんだが)
自分は、中学生の頃「いつ異世界に飛ばされるか分からないから、せめて服くらい丈夫な物を着ておこう」という大変ほほえましい理由によりジーンズを部屋着にすることを決意してからというもの、ずっとそのまま就寝していたのですが、やはり寝るために作られた衣服というのは偉大だなぁと思いました。
そんなどうでもいいことをまき散らす日記というものをすなるとてすなり。すごく馬鹿なこと書いてる自覚はあるんですが自重する理性が持てません。ごめんなさい。
最近思うことは、感情とか感覚とか、人と共有することが難しい物の名付け方の共有ってどうやってるのかなー、ということ。
端的に言えば「私の見てる赤と君の見てる赤は同じ物かな?」問題と似てるあれです。
「足の裏がテレビのザーってなるやつ(砂嵐)になってる感覚」が「足が痺れてる」という現象であることは幼稚園の時に理解したのですが、「甘い物の食べ過ぎで体中が糖分で飽和してぐったりした感じ」が「甘い物の食べ過ぎで胸焼けしてる」と呼び習わす現象であると気づいたのはつい最近です。胸焼けって言葉自体は知ってたけど結びつかなかった。でもこうやって改めて考えてみるとすごく的確な言葉だ。
まあこうやって真面目なことを考えていても、結局はあちこちに思考は流れ、ケイナさんの定義している「退屈」には、「寂しい」がかなりの部分識別できないで含まれてるんだろうなー、とか考えて終わってしまうのですが。
……読み直したら思考の飛び具合が凄いなこれ。
「はっきりした現象の認知のしかた」→「はっきりしない現象の名付け方」→「感情の区切り方」に話が飛んでる。
こういうことについて書いた論文とか読んでみたいですが、何論って名前なのかも分からないので探せないというお間抜けな罠です。
話は変わって最近パジャマを買いました。
クリーム色地に紫のハートが乱舞して、袖口胸元にレース、裾にリボン付きという大変コメントに困る代物ですが、寝心地はいいです。
(……たまに自分自身にすら言い訳をしたくなるような買い物をしちゃうことってありますよね)(多分自分が着なければ可愛いと思うんだが)
自分は、中学生の頃「いつ異世界に飛ばされるか分からないから、せめて服くらい丈夫な物を着ておこう」という大変ほほえましい理由によりジーンズを部屋着にすることを決意してからというもの、ずっとそのまま就寝していたのですが、やはり寝るために作られた衣服というのは偉大だなぁと思いました。
そんなどうでもいいことをまき散らす日記というものをすなるとてすなり。すごく馬鹿なこと書いてる自覚はあるんですが自重する理性が持てません。ごめんなさい。
PR
2008'01.10.Thu
近所のスーパーでみかんが一個十円で、嬉々として二十個ほど買ってきました。
そしたらそれがものすごく甘い超当たりみかんで。今まで三個ほど食べましたがどれもハズレ無しで。
嬉しいと同時に、こんなおいしいみかんを一個十円で手に入れたりして、バチが当たらないかと思ったり、農家の人に申し訳ないような気分になったりしてます。でもまだいっぱいあるから幸せです。
そしてタイトルにもしたクローバー(特殊記号)クラブ。
またもやニコニコで初音ミクで申し訳ないのですが、おもいっきりはまりました。
曲もさることながら、歌詞が自分内のケダルツガのイメージにぴったり胸キュンで、うっかりPVの原案をノートに書き散らかしたあげく絵コンテを描こうとするまで自分が絵を描けないことに気づかない始末。
しょうがないので脳内再生で楽しむことにします。イメージをそのまま出力できる機械があったらいいのに。
そしてクローバークラブのカクテルが飲んでみたくてしょうがないけど作れそうにないなぁ。卵使うカクテルなんてのもあるんですね。卵は扱い間違えるとすぐにエレキテルになりそうだ。
テスト前なのでまたしばらく日記ゆっくりモードでーす。
ケータイからが増えるかもしれないのはご愛敬。
3日と6日に拍手くれた方、どうもありがとうございます!
ことよろでーす。
そしたらそれがものすごく甘い超当たりみかんで。今まで三個ほど食べましたがどれもハズレ無しで。
嬉しいと同時に、こんなおいしいみかんを一個十円で手に入れたりして、バチが当たらないかと思ったり、農家の人に申し訳ないような気分になったりしてます。でもまだいっぱいあるから幸せです。
そしてタイトルにもしたクローバー(特殊記号)クラブ。
またもやニコニコで初音ミクで申し訳ないのですが、おもいっきりはまりました。
曲もさることながら、歌詞が自分内のケダルツガのイメージにぴったり胸キュンで、うっかりPVの原案をノートに書き散らかしたあげく絵コンテを描こうとするまで自分が絵を描けないことに気づかない始末。
しょうがないので脳内再生で楽しむことにします。イメージをそのまま出力できる機械があったらいいのに。
そしてクローバークラブのカクテルが飲んでみたくてしょうがないけど作れそうにないなぁ。卵使うカクテルなんてのもあるんですね。卵は扱い間違えるとすぐにエレキテルになりそうだ。
テスト前なのでまたしばらく日記ゆっくりモードでーす。
ケータイからが増えるかもしれないのはご愛敬。
3日と6日に拍手くれた方、どうもありがとうございます!
ことよろでーす。
2008'01.05.Sat
児童文学的にファンタジーな世界に巻き込まれちゃって、「こーゆうのって普通もうちょい小さい子の役目とちゃうん?」とかぶつくさ言いながら楽しんでるケイナさんとか考えるとすごく萌えます。今日5冊くらいファンタジー読んでたせいですが……何でもかんでも変換ねじ曲げフィルター装着済み。
そういえばケイナさんって意外とフラグ多い人ですよね。
初期とラブシャでエリカ、公式でリリス、新アルカで緋浮美、財閥つながりでツガル。
そういえばは万能の接続語。
正月ボケのせいか頭がぼーっとしちゃって上手く働きません。明日自分の家に帰るからそしたら治るかなー。乗り物酔いでしばらくばてるかなー。
そういえばDクラの新刊読みました!
……この物語は面白すぎて、読み返すたび自分の作品が影響受けまくってることに気づいて凹みますが。自分設定のParasiteWorldなんてDクラとのダブルパロというかパクリと言ったほうが早いようなものだし。
……自分が好きな物とこの作品で書かれてる物がだぶってるんだと前向きに考えよう。
しかしジャンキー・大人の世界に見捨てられた子供だけの空間・ヤンデレぼくっ娘(一巻だけだが)・謎の組織・敵の最終目的など、自分にとっての萌え要素がこれだけつまっているのに、この作品にあまり萌えないのが不思議です。読むととにかく燃えちゃうからでしょうか?
ちなみに銀髪のおちゃらけ関西弁敵キャラベリアルさんには萌えます。誰とだぶらせてるかは言うまでもなく。
そういえばこのシリーズ、ミステリー文庫で2巻目が出た辺りからずっと追っかけてたんですが、今富士見ファンタジアのほうで新装版が出てキャンペーンもやってるんですよね。(そろそろ終わるが) そんでもってミステリー文庫最後のほうは新装版になってたため(その後前のほうも新装版で刊行)、現在自分の本棚には同シリーズが三種類の装丁で並ぶ羽目になってます。本棚の見た目にこだわる人間ではないのですが、ちょっとごちゃごちゃ感が否めないような。
買い直そうかなとか思ってしまう辺りが罠ですね。
うーん、新年一発目の日記をすませちゃえば、あとは何書いても許される気がしていいなぁ!(ダメです)(しかし遅かれ早かれグダグダになるのはかわんないよね)
そういえばケイナさんって意外とフラグ多い人ですよね。
初期とラブシャでエリカ、公式でリリス、新アルカで緋浮美、財閥つながりでツガル。
そういえばは万能の接続語。
正月ボケのせいか頭がぼーっとしちゃって上手く働きません。明日自分の家に帰るからそしたら治るかなー。乗り物酔いでしばらくばてるかなー。
そういえばDクラの新刊読みました!
……この物語は面白すぎて、読み返すたび自分の作品が影響受けまくってることに気づいて凹みますが。自分設定のParasiteWorldなんてDクラとのダブルパロというかパクリと言ったほうが早いようなものだし。
……自分が好きな物とこの作品で書かれてる物がだぶってるんだと前向きに考えよう。
しかしジャンキー・大人の世界に見捨てられた子供だけの空間・ヤンデレぼくっ娘(一巻だけだが)・謎の組織・敵の最終目的など、自分にとっての萌え要素がこれだけつまっているのに、この作品にあまり萌えないのが不思議です。読むととにかく燃えちゃうからでしょうか?
ちなみに銀髪のおちゃらけ関西弁敵キャラベリアルさんには萌えます。誰とだぶらせてるかは言うまでもなく。
そういえばこのシリーズ、ミステリー文庫で2巻目が出た辺りからずっと追っかけてたんですが、今富士見ファンタジアのほうで新装版が出てキャンペーンもやってるんですよね。(そろそろ終わるが) そんでもってミステリー文庫最後のほうは新装版になってたため(その後前のほうも新装版で刊行)、現在自分の本棚には同シリーズが三種類の装丁で並ぶ羽目になってます。本棚の見た目にこだわる人間ではないのですが、ちょっとごちゃごちゃ感が否めないような。
買い直そうかなとか思ってしまう辺りが罠ですね。
うーん、新年一発目の日記をすませちゃえば、あとは何書いても許される気がしていいなぁ!(ダメです)(しかし遅かれ早かれグダグダになるのはかわんないよね)
2008'01.01.Tue
ニコニコの時報を聞きつつジャニーズライブでカウントダウンして2008年あけおめでしたー。
でっかいマグロを見ながらことよろです。なんだこのテレビ観察日記は。
多分一年で一番テレビを見る一週間だと思います。普段ゲーム以外でテレビを起動しないので、おそらく半年分は一気に見てますね。テレビ。
こたつとテレビとニコ動という、人間を堕落させる三大兵器からは今日で抜け出して、明日からはいろいろ頑張りたいですねー。寝正月は今日で飽きた。
今年はEDENとかいろいろ書きたいです! とはいえ基本的に有言不実行の人間なので、やろうと思うことは口に出さないで行きたいと思います。
頑張るか頑張らないかわかんないけど今年もよろしくおねがいしまーす。
でっかいマグロを見ながらことよろです。なんだこのテレビ観察日記は。
多分一年で一番テレビを見る一週間だと思います。普段ゲーム以外でテレビを起動しないので、おそらく半年分は一気に見てますね。テレビ。
こたつとテレビとニコ動という、人間を堕落させる三大兵器からは今日で抜け出して、明日からはいろいろ頑張りたいですねー。寝正月は今日で飽きた。
今年はEDENとかいろいろ書きたいです! とはいえ基本的に有言不実行の人間なので、やろうと思うことは口に出さないで行きたいと思います。
頑張るか頑張らないかわかんないけど今年もよろしくおねがいしまーす。
2007'12.31.Mon
こたつでぼんやりテレビを見ている間に今年が終わりそうです。
海にもぐって魚を捕る人を見ながら終わる2007。カオスだ。
識のゲーセンはもう閉まってるんじゃないかな。家族と過ごすのを優先しそう。ユーズはEND OF THE CENTURYをプレイして過ごすのが習慣になってそうです。開けた瞬間からは雪崩のようなメールに対応してそう。
ケイナはオオミソカの最後のノーツを年越しの瞬間に合わせるとか、どうでもいいことに全勢力を費やしてると思います。ダルツガは帰省してるしジルチは大掃除やら何やらで忙しくて構ってくれないから年末は嫌いなんだきっと。ジルチが抜け出してくるのを待って初詣にでも行くと思います。
サイレンはニクスと英利を引きずって除夜の鐘ついて甘酒もらいに。デュエルは紅白見て年越し蕎麦食べて着物着て、少しずれた「正しい日本の年末」を満喫中。
セムとリリスの年末は静か。年明けの瞬間を二人で待って、挨拶をしてそれから眠る。
鉄火と茶倉は年越し蕎麦食べてのんびり。朝は早くから初詣、親類に挨拶。
士朗と慧靂の年末はただひたすらなるチャンネル争いだと思います。慧靂の必殺技は携帯DVDプレイヤー×猫鍋DVD。
他の人は帰省してそれぞれの家族と過ごしてるんじゃないかと思います。英利は今年はこっちの家族と過ごしてるんだよ!
そんなことをつらつら考えつつの年末2007。
今年も一年どうもありがとうございました。
今年はサーチに登録するというでぃふぇぜろ的一大事があり、更新ペースもやたら速くなったり初めてメールをいただいたり、なんかいろいろあったような気がしますがよく考えたらこれラスト二ヶ月だけだ。
デラは四段から六段になりました!
去年の日記を見ると、ライオンと喧嘩するのが今年の目標だったようなのですが……来年の目標と言うことで。
とにかくどうもありがとうございましたー! 来年もよろしくお願いいたします。
海にもぐって魚を捕る人を見ながら終わる2007。カオスだ。
識のゲーセンはもう閉まってるんじゃないかな。家族と過ごすのを優先しそう。ユーズはEND OF THE CENTURYをプレイして過ごすのが習慣になってそうです。開けた瞬間からは雪崩のようなメールに対応してそう。
ケイナはオオミソカの最後のノーツを年越しの瞬間に合わせるとか、どうでもいいことに全勢力を費やしてると思います。ダルツガは帰省してるしジルチは大掃除やら何やらで忙しくて構ってくれないから年末は嫌いなんだきっと。ジルチが抜け出してくるのを待って初詣にでも行くと思います。
サイレンはニクスと英利を引きずって除夜の鐘ついて甘酒もらいに。デュエルは紅白見て年越し蕎麦食べて着物着て、少しずれた「正しい日本の年末」を満喫中。
セムとリリスの年末は静か。年明けの瞬間を二人で待って、挨拶をしてそれから眠る。
鉄火と茶倉は年越し蕎麦食べてのんびり。朝は早くから初詣、親類に挨拶。
士朗と慧靂の年末はただひたすらなるチャンネル争いだと思います。慧靂の必殺技は携帯DVDプレイヤー×猫鍋DVD。
他の人は帰省してそれぞれの家族と過ごしてるんじゃないかと思います。英利は今年はこっちの家族と過ごしてるんだよ!
そんなことをつらつら考えつつの年末2007。
今年も一年どうもありがとうございました。
今年はサーチに登録するというでぃふぇぜろ的一大事があり、更新ペースもやたら速くなったり初めてメールをいただいたり、なんかいろいろあったような気がしますがよく考えたらこれラスト二ヶ月だけだ。
デラは四段から六段になりました!
去年の日記を見ると、ライオンと喧嘩するのが今年の目標だったようなのですが……来年の目標と言うことで。
とにかくどうもありがとうございましたー! 来年もよろしくお願いいたします。
カレンダー
カテゴリー
みっくみく
最新記事
(10/03)
(10/03)
(10/03)
(10/03)
(10/03)
(05/25)
(04/28)
(04/26)
(03/12)
(02/11)
ブログ内検索
最新CM
最新TB
プロフィール
最古記事
(08/12)
(08/25)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/31)
(09/01)
(09/01)
アクセス解析